運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
311件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-07-29 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

まあ、上下流の水問題というのは物すごく難しくて、アフガニスタンで殺された中村哲さん、あの方は極めてすばらしい仕事をアフガニスタンでしたのに殺されました。なぜかというのはいまだわからないんですけれども、でも、中村哲さんがあそこで水をとれば、下の人は水が足りなくなって困っちゃうんですよね。だから、上流では偉人であっても下流では悪人になるんですよ。  

荒井聰

2020-03-19 第201回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

また同じく、昨年十二月には、アフガニスタン復興のために命懸けで尽くされてきました中村哲先生も志半ばでお亡くなりになられました。中村先生福岡の方でございまして、地元福岡でお別れの会も実施されましたけれども、大変多くの方がお見えになりまして、長蛇の列で会場からあふれるというような状況でもございました。  

高瀬弘美

2020-03-06 第201回国会 衆議院 外務委員会 第2号

中村哲さんが、タリバンとかアフガンにかかわっておられて、亡くなられましたけれども、澤地久枝さんとのインタビューの本が、「人は愛するに足り、真心は信ずるに足る」という御本があって、この七十六ページあたりに、実はタリバンという言葉は、これは予算委員会でも中央公聴会でちょっと披瀝させていただいたんですけれども、アフガニスタンではタリバンという言葉二つ意味があって、いわゆる反政府勢力タリバンと、もう一点

杉本和巳

2020-02-21 第201回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

アフガニスタン中村哲医師が亡くなりました。彼は、百の診療所よりも一つ用水路という発言をしています。医師としての使命を果たそうと思えば、診療所をつくるよりも、まず用水路をつくることによってよい水を供給する、そして農業を振興するということがなければアフガニスタンを救えない、このように感じたからであります。  

大石久和

2019-12-09 第200回国会 衆議院 本会議 第15号

去る四日、アフガニスタンにおいて銃撃事件が発生し、現地において人道復興支援に献身的に身を奉じられた日本人医師中村哲さんを含む六人の方々犠牲となられました。まことに痛恨にたえません。  犠牲者方々の御冥福をお祈りするとともに、御遺族の方々に衷心より哀悼の意を表します。  これより、犠牲となられた方々に対し、黙祷をささげたいと思います。  御起立願います。――黙祷。     〔総員起立黙祷

大島理森

2019-12-05 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

アフガニスタン医療農業支援等に従事していたNGOペシャワール会中村哲医師が、昨日、銃弾に倒れ、死亡しました。悲しみと怒りで痛恨のきわみであります。心から御冥福を祈ります。  中村医師は、二〇〇二年、第一回沖縄平和賞を受賞され、その際のマスコミインタビューで、「日米軍事協力のしわ寄せが沖縄を苦しめている。基地を撤去し、誇り高い沖縄を目指してほしい」と語りました。

照屋寛徳

2018-05-31 第196回国会 参議院 環境委員会 第10号

アフガニスタンのことで、中村哲さんというお医者さんですけれども、アフガニスタン井戸を掘り、井戸ではもう間に合わないということで運河を造っておられる方ですけれども、「天、共に在り」という本から引きました。アフガニスタンで起こっていることは何なのかというと、物すごい被害が起きている。たしかあの国は、旧ソ連が侵攻したり今もアメリカ軍隊が駐留して、いろんな戦争が起きている。

早川光俊

2018-05-24 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

そこで、私も水資源機構の方のことについてこれからちょっと聞きたいと思いますが、実を言いますと、三週間前でしたでしょうか、私、地元福岡出身であります中村哲先生ペシャワール会ですね、その講演に行ってまいりました。本当に頑張っておられるというか、元々御承知のとおり医者と、医師ということで、診察というか診療所などを造っておられましたけれども、それ以上にやっぱり大切なのが水なんだと。  

野田国義

2015-02-02 第189回国会 参議院 予算委員会 第2号

那谷屋正義君 いろいろございますけれども、ただ、幾つか御紹介したいと思いますが、アフガニスタンやパキスタンでいわゆる地元国民診療などを行っていらっしゃるNGOペシャワール会中村哲さんの話というのが割と有名なんですけれども、この方が、人道支援人道復興支援をずっとしていたけれども、これが近隣国敵意が増すのではないか、そして緊張状態をつくり出す、そうなっていくと、戦争ができた昔に戻す動きに見えて

那谷屋正義

2014-06-10 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第22号

また、アフガニスタン医療農業支援活動をしているペシャワール会というのがあるんですが、ペシャワール会中村哲現地代表という方がいらっしゃいます。この方が活動していた東部地域では、アフガン軍隊を派遣していた欧米諸国現地の市民から敵意を向けられるようになり、そしてその結果、それらの欧米諸国NGOも次々に撤退したそうです。活動を続ける外国人は、結局中村さんお一人になってしまったそうです。

牧山ひろえ

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

確かに、渡航自粛とか避難の要請が出ているところに行っている人とそれ以外では違うと思うんですが、これ以外でも、先日シリアで女性のジャーナリストが殺害されたとか、それから、大臣も御存じかもしれませんけれども、アフガニスタンでは長年にわたって中村哲医師たちペシャワール会をつくっていらっしゃいます。  これは本当にアフガニスタンが危険な中でも活動されて、若い青年が一名、数年前に命を落としました。

辻元清美

2008-12-16 第170回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

ですから、大臣、特にアフガニスタンについて、先ほど、タリバンとの接触はないということでしたけれども、先日、中村哲さんという方が参議院に呼ばれて、いつもこの方の名前が出てきますけれども、彼だけではなくて、物すごい情報を持っていますよ。援助活動をするというのは、そこにタリバンもいるし、違う勢力もいるんです。でも、両方と話ができるから村に入っていけるんですね。長老とは幾らでも話ができるわけなんです。

辻元清美

2008-12-12 第170回国会 参議院 本会議 第13号

そのことは、参考人としてお招きした現地支援活動に当たるペシャワール会中村哲代表が切実に訴えていたことでも分かると思います。中村さんは、地元に寄り添って、地元が納得する形で治安の確立を回復しながら支援の道を探るべきだと強調されていました。仲間の若い人が反政府武装勢力に殺されるという尊い犠牲を払っているだけに、その言葉には重みがありました。  今からでも遅くはありません。

佐藤公治

2008-12-12 第170回国会 衆議院 本会議 第15号

中村哲現地代表は、参議院の審議の参考人として、外国軍空爆治安悪化拍車をかけている、テロ軍事力では絶対になくならない、ますます拡大すると厳しく指摘しました。  戦争テロはなくせない、このことは今や明らかです。だから、今、アフガン政治解決が真剣に模索されているのであります。  カルザイ大統領タリバンとの政治的和解を呼びかけ、交渉が始まっています。

赤嶺政賢

2008-12-11 第170回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

参考人質疑ペシャワール会中村哲現地代表は、テロ軍事力では絶対になくならない、ますます拡大する、外国軍空爆治安悪化拍車を掛けていると厳しく指摘しました。戦争テロはなくせない、政府はこの事実を認めるべきであります。  今、アフガン国内外で和平と対話の動きが日々広がっています。アフガニスタンカルザイ大統領タリバンとの政治的和解を呼びかけ、交渉が始まっています。

井上哲士

2008-12-11 第170回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

十一月五日の外交防衛委員会参考人として出席されたペシャワール会現地代表中村哲さんは証言の中で、自衛隊給油活動アメリカ支援していると思われ、NGO現地活動の安全を妨げているという趣旨の証言がありました。政府が本当にアフガニスタン復興を願うのであれば、民生復興にこそ日本の特色を生かした支援を考えるべきであります。  

山内徳信